もはや白髪染めビギナーを卒業しつつある私。白髪染めマニアになりつつあります。
まともなカラートリートメントなら、使えば使うほどに髪質と地肌がよくなるので、色々手を出してみたくなるんですよね。
今回は、ポーラの白髪染めを使ってみました。え、あのポーラ?はい、あのポーラです。エステで有名ですけど、化粧品も種類豊富に販売しています。
なんだか高級な雰囲気がムンムンのポーラですが、白髪染めだと3,000円くらいで意外と普通のお値段。相場に合わせてくれたのでしょうか。
今回は、ポーラの白髪染めをレポートしようと思います。
POLAグローインショットの特徴
まずはPOLAの特徴を見ていきましょう。
①染料がシンプルなヘアカラートリートメント
ポーラに使われている染料は、利尻やルプルプと同じHC染料と塩基性染料です。
「Wピグメント処方」とカッコよく書いていますけど、やっていることはほかのカラートリートメントと実は同じなんですよね。
- 浸透型ピグメント
小さい染料で髪内部に浸透→HC染料のこと(!)
- 吸着型ピグメント
髪のマイナスイオンに結合する染料→塩基性染料のこと(!)
言い方変えるだけで、印象って変わるものですよね。しかも植物性染料は入っていないから、とてもシンプルなカラートリートメントです。
ただし誤解しないでいただきたいのは、シンプルだから問題ってわけじゃなくて、この2つとも優しい染料で、ジアミン系みたいにアレルギーの起こる可能性はありませんので、大丈夫です。
世の中、このようにシンプルなカラートリートメントばかりですから、安心してくださいね。
②髪のダメージ補修+頭皮環境を整える成分が充実
ポーラは、髪のダメージを補修したり、頭皮を健康にしてくたりする成分は盛り沢山です。
補修成分には、アミノ酸やセラミドなど、女性には聞きなじみの深い成分が。
健康な髪は、健康な頭皮から育まれます。白髪染めを始めたら、ハゲてきた(涙)という最悪の事態を避けることができるわけです。
あと、あまり聞きなじみのない「黒米エキス」は、ポーラのオリジナル成分だそうです。黒いお米から抽出したエキスで、タンパク質とかミネラルなどが豊富。
ルプルプで言うところの「海洋深層水」が、ポーラの「黒米エキス」といったところでしょうか。染料よりも周辺成分のこだわりが強い白髪染めだと分かりました。
POLAグローインショットで染めてみての感想と長所
ポーラを実際に使ってみての、感想と長所を書きますね。
まず使い方なんですけども、シャンプー後にタオルで水気をとって5分放置。あとは洗い流してドライヤーでしっかりドライして完了になります。
あ、お気づきでしょうか。ポーラの放置時間がとても短いことを。利尻10分、ルプルプ20分のところを、ポーラは5分なんです。
5分だと「いつも使っているトリートメントと交換するだけで、白髪染めができちゃいます」っていうのが、嘘じゃなくなりますよね。他のカラートリートメントって、お手軽だと言いつつも、時間がかかるのは仕方ないっていう認識になっていますよね。
私も、早速5分放置で染めてみました。
あ、ポーラでは、パッチテストはしてないです。似た染料が使われている利尻とルプルプでは、かぶれず白髪染めできたので。
ポーラは、手に出したときは水っぽいなあ~って感想でした。ただ、実際にトリートメントしてみると、液だれしなくって、待ち時間も神経質にならずに済むので助かります。
普段はトリートメント中に体を洗うんですが、色がついてしまった時に洗い流せるように、白髪染めを流し終わってから体を洗います。
そのため、完全に動作が止まっていた待ち時間が、5分という短さで終わるのはありがいんですよね。
実際に染めてみての感想なのですが、こちらが染め後の写真。
香りは、私は無香料派ですが、ポーラのお花の香りだったら不快じゃなくて、むしろ好きですね。香りって好みがあると思うんですけど、ニオイに敏感な私でさえGOサイン出せるので、軽めだと思います。
仕上がりの点で言うと、一応はトリートメントだし、さすがポーラって感じの成分配合なのでシトッとはしていますね。スムーズな指通りで、キューティクルの方向もそろっています。
ただ、5分じゃ短すぎるかもしれませんね。正直、あんまり深くは染まらないですね。
うっすら色づく程度。毎日の習慣にして、徐々にコーティングするタイプのトリートメントなんじゃないかと思います。
私は、週1回ケア希望なので、毎日こまめにケアできる人なら向いているかもしれません。
私が思うPOLAグローインショットの改善点
- アッシュ要素の強い白髪染めなので真っ黒にはならない
- 毎日の使用が前提の、放置時間5分ということを認識しておくべき
- 素手でトリートメントはやめておいたほうがいいい
今回、ポーラを使うにあたって、ブラックを使いました。ポーラって、カラーバリエーションが、BK(ブラック)とBR(ブラウン)の2つだけです。
私は根元が地毛の黒髪で、毛先に向かって赤茶けてくる感じ。
年齢的にも落ち着いた色にしたかったのでブラックを選びました。でも、ポーラのブラックはアッシュ要素が強い白髪染めだったので、ブラウンにしておけばよかった?とも思います。
アッシュって言うと、灰色とか緑っぽい感じ。くすませた黒ですね。だから、真っ黒にはならないんですよね。
あと、5分という放置時間は、毎日の使用が前提になっているんだと思います。使用頻度をおさえたいなら、5分とは言わず、15~20分トリートメントされるのが良いと思います。
素手でやると、他のトリートメントよりも早く浸透しちゃうので、危険です。水で落ちるといっても、いったん浸透してしまうと、石鹸を使っても完璧には落ちませんよ。
私、最初は使い捨ての手袋を使ってましたけど、
最近はがっしりしたゴム手袋に切り替えちゃいました。
これ、お風呂に下げておけるのでおすすめ。
POLAグローインショットはこんな人におすすめ
ポーラのカラートリートメントは、こんな人に向くと思います。
- トリートメント効果を得ながら白髪染めをしたい人
- こまめにカラートリートメントしても良い人
- 頭皮環境を整えたい人
- 白髪以外の髪の毛が明るめの人
- ポーラのサンプルを試したい人
染まりは、これまで経験してきた白髪染めと比べるとアッサリしています。でも、トリートメント効果は抜群だし、肌の弱い大人の女性でも安心して使えるものなので、大丈夫ってことをお伝えしたいですね。
あと、薄めに色づく程度なので、白髪周辺の髪の毛が明るめで、逆に濃く染まったら困るっていう人には向くと思います。例えば、美容院でカラーリングしている人で、美容院に行くまでのつなぎに使うのが良いと思いますよ。
私は公式サイトから注文しました。
一緒にポーラ商品のサンプルも貰えるので、それはそれで嬉しいです。ポーラって白髪染めだと普通の価格ですけど、基本的には高級品です。
そのサンプルを試せるって、かなりテンションはあがります。
近所にポーラショップもあるんですけど、なんだか敷居が高くて入れずにいたので、今度は行ってみようと思います♪
あと、ポーラには白髪隠しもあって、目に付いた白髪をササッと隠すアイテムもあります。
ポーチに入れておいて、気が付いたら隠せるようにするのもアリですね。お昼休みのお化粧直しで、白髪もチェックできると最強だと思いました。